
AFCアジアカップUAE2019を戦っている日本代表はグループリーグ第2節のオマーン戦に向けて、冒頭15分公開の練習を11日に行ったが、FW大迫勇也は右臀部の違和感により、ホテルでの別メニュー調整となった。
大迫はUAE入りしてからも右臀部の筋肉系を痛めていたため別メニュー調整をしていたが、6日から合流。9日の大会初戦となったトルクメニスタン戦では先発出場すると2得点を挙げて逆転勝利に貢献したが、試合はフル出場をしていた。
明日以降の練習参加などは未定。大迫を除く22名はピッチでの練習を行っている。

【ブログ主の感想】
( ゚Д゚)<大迫は代表戦38試合12得点。ワールドカップでの代表の躍進の中心となった一人だったので、大迫負傷の影響は大きいだろう。
【ツイッター民の反応】
・マジかい💦予選は残された選手に頑張って貰うしかないな。。
・これはオワタ…か 一番抜けたらヤバい選手 引いてくるアジア相手じゃ裏抜けタイプのFWは使えんやろ
・大迫負傷はさすがにやばくないか
・大事をとってオマーン戦は武藤先発だろうけど、このまま離脱なんてことになったら悲惨。大迫抜きの日本代表なんて、ソン・フンミン抜きの韓国代表みたいなもん。 優勝はほぼ不可能になる。
・大迫も負傷とかヤバいな...
( ゚Д゚)<大迫は代表戦38試合12得点。ワールドカップでの代表の躍進の中心となった一人だったので、大迫負傷の影響は大きいだろう。
【ツイッター民の反応】
・マジかい💦予選は残された選手に頑張って貰うしかないな。。
・これはオワタ…か 一番抜けたらヤバい選手 引いてくるアジア相手じゃ裏抜けタイプのFWは使えんやろ
・大迫負傷はさすがにやばくないか
・大事をとってオマーン戦は武藤先発だろうけど、このまま離脱なんてことになったら悲惨。大迫抜きの日本代表なんて、ソン・フンミン抜きの韓国代表みたいなもん。 優勝はほぼ不可能になる。
・大迫も負傷とかヤバいな...
コメント
コメントする